幸せな結婚・出産・子育てを望む全ての女性を応援する
人生の片付けアドバイザー
佐藤 宏美です。
こちらのブログを選んで下さいまして どうもありがとうございます。
「人生を諦めていた あなたが
心のお片づけで豊かな人生を確実に歩んで行く為の
人生再生プロジェクト」
私が今までお片づけが出来る様になってきた
きっかけとなった考え方や出来事、心の変化を通じて
皆さまの心に 何か 氣付きがあればと思いつつ
書き綴っております。
これまでの バックナンバー
①自分の片付け思考を感じてみよう
②私が片付け出来るようになりたい!と思ったきっかけ
③私が片付けの学びを始めた時の事
実家の部屋の断捨離が完了して、
自分の力で それまで苦手だと思っていた
お片づけが出来るようになり、
自分に 少しだけ 自信が湧き上がってきた
そんな時期に、
ハウスキーピング協会 整理収納アドバーザー1級の資格を
とってみようかな、
という想いが出てきました。
私が初めて整理収納アドバイザー2級の講座に参加したのが
2012年の冬
それから2年半の年月が過ぎていました。
何故、直ぐに1級の資格を取らなかったのか?
それは・・・
私が超苦手な
プレゼンテーションがあるからなのです!!!
もう、人前で発表なんて
絶対に無理(T_T)
と思っていました。
物を手放すことが出来るようになってきた状態で
整理収納のスキルを学んでいけば
自分の中で更に腑に落ちて
一生の宝になるのではないか?と思ったのです。
当時、札幌での1級試験は年に1度しかありませんでした。
(今は1年に2回だそうです)
早速ハウスキーピング協会のHPから
受験の申し込みをしました。
1級の試験を受けるには
「予備講座」という2日間に渡る
試験に必要な知識を学ぶ講座を受講する必要があります。
私の受講した時の講師は
澤 一良さん(NPOハウスキーピング協会 副理事長 )と
吉村 知恵さん(NPOハウスキーピング協会理事 )
でした。
お2人とも 心の温かい方で
初対面の私達受講生の心を和ませて下さいました。
いくつかのグループに分かれて 学んだのですが
私のいたグループは 皆さん明るくて元気な人が多い
とても雰囲気の良いグループでした。
澤さんは テキストを開き、
ここ、テストに出るから チェックしてねー!!
とテストに出題される所を教えて下さったのが
ちょっとビックリしました!!
実際には もっとたくさんの出題がありましたけどね^^;
こちらのテキストから出題されます。
楽しい予備講座が終わり そこから1ヶ月の間、
毎日テキストと 自分で書いたノートを見ながらの
受験勉強が始まりました。
勉強といっても
自分の好きなことなので 本当に楽しかったです!
こんなに真剣に勉強したのは
生まれて初めて!!というくらい
マジメに勉強しました(笑)
そして、1次試験(マークシート)に臨みました。
結果はいかに?
次回は
です。
人生再生への道は続きます・・・。
最後までお読み下さいまして、
どうもありがとうございました(❁´◡`❁)♡
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今 提供サービスの見直し と
ブログの全面的な見直しをおこなっているところです。
内容が確定するまでの間
全ての提供サービスを一旦 お休みさせて頂きます。
今回の見直しは 長い期間が必要になりそうです。
大変申し訳ございません。
ブログの更新は 今までどおり続けさせていただきますので
どうぞ宜しくお願い致します。
★ お問い合わせは こちらへ どうぞ ★
幸せな結婚生活、子育てを諦めてしまった人へ向けて
「自分の心を大切にすると 家も体も みんな整っていく」をモットーに
自分の想い通りの人生を歩んでいく方法を提案している
人生のお片づけアドバイザー 佐藤 宏美
ouchi.kokoro@gmail.com 090-7643-6081 Skype zoom など オンライン対応可能です
Facebookページ
フォローして頂けると、ブログの更新情報がニュースフィードに表示されます
佐藤 宏美Facebookはこちら
お友達申請大歓迎!!メッセージお待ちしてます♡