赤ちゃん子育て中の 「楽をする」 の本当の意味とは?

心 ご挨拶 心 

初めてお読みくださる方、数あるブログの中からお選び下さいまして、

ありがとうございます。

毎日読んで下さっている方、読者登録して下さった方、

メルマガを読んで下さっている方、

更新のない日も読んで下さっている方、いつもありがとうございます。

あなたのお力になれますように、お届けしますね。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤ちゃん子育て中の 「楽をする」 の本当の意味

 

 

今日の記事は婚活中の方、

赤ちゃんを産み、育てたいと思っている女性、

子育て真っ最中の女性とパートナーの方に向けて書いていきます。

 

 

f:id:ouchi-kokoro:20170509003101j:plain

 

全く初めての子育ての始まりは

右も左も何もわからず肩に力が入り

ついつい頑張り過ぎてしまいがちです。


少しだけ先のことが見えてくるだけで

不安が 安心へと変わっていきます!

 

 

赤ちゃんが生まれると

どんな生活に変わっていくのでしょうか?

 

  

赤ちゃんが生まれると、

泣いたら、おっぱい、

おっぱいを飲んでいる最中に

うんちやおしっこが出て、

オムツを取り替える…。

これが、1日に15回前後あります。

 

 

オムツ替え、授乳共に

頻度が高くて、びっくりする方が多いと思います。

 

 

ミルクと混合なら

更にミルクを作り、飲ませ、哺乳瓶を洗うのが加わります。

 

 

今日も授乳、オムツ替え、沐浴だけでバタバタ忙しくて
他には何も出来なかった

という感じになります(^^;;

 

 

上にお兄ちゃん、お姉ちゃんがいれば

更にバタバタ度が増して 

大騒ぎのてんやわんやになります(^^;;

  

 

出産する産婦人科

2時間おきに授乳させましょう

と指導されることがありますが、

赤ちゃんはロボットではありません💦

 

 

泣いたら授乳という指導もあります。

新生児期、母親の母乳の量が少ない時は

それでも良いのですが、

 

 

母乳の出が安定してきたら

泣いたら授乳は止めた方が良いのです‼︎

 

 

私は 泣いたら授乳を続けた結果

激しく後悔をしています(T_T)

理由は、ここに書くと長くなるので

別の機会にします(^^;;

 

  

こんな感じで

エンドレス、24時間昼夜関係なく

寝る間もなく集中して赤ちゃんのお世話で
一日中ビッチリつきっきりになります。

 

 

また、出産後の体は

1ヶ月間床上げまでの間は

赤ちゃんと一緒に布団で休むことが

とても重要です‼︎

 

 

もし、無理をして動くと、

出産後痩せにくい体になったり、

様々な症状の体調不良で苦しむことになります‼︎

 

 

なので

いかに楽に生活出来るようになるか?

を考え実践することが大切なのです!!

 

 

10年後、20年後、更年期に

体調絶好調で 思い通りの人生を歩むことになるか?

それとも

病院通いの体調不良で苦しむことになるか?

が、決まってくるのです‼︎

 

 

楽になる・・・というのは

決してグータラになるとか、怠けるということではなく

 

 

子育てをする為の体力温存や

自分の体を労わりながら守る 大切な行為なのです。

 

 

お布団で、ゆっくり寝てくれる赤ちゃんを育てている母親は

家事や自分のやりたいことが出来るので

割とストレスの少ないゆったりとした

生活が出来ますが、

 

 

私のような人は、

ひとりで全くお昼寝出来ず一日中抱っこ、

稀にしたとしても5分で終了(´Д` )

音に異常な程敏感‼︎ほんの僅かな音にもビックリして反応する

母親の母乳の出が悪く、おっぱいから離れず、

とにかくギヤーギヤー泣いてばかりで、

おんぶを頑なに嫌がる、

抱っこなので、まともに家事が出来ない(/ _ ; )

風呂場で暴れまくるので危険、

眠る前と寝起きは、とにかく機嫌が悪く私から離れず暴れまくるので

朝ごはんの支度が全く出来ない(´Д` )

休み時間は1時間もない、超ハードスケジュールに突入します。 

などなど

それは、それは常に緊張感MAX
過酷過ぎて 息の詰まる毎日が4年以上続き

神経衰弱になってしまう始末です(/_;)

 

  

私の母がいて助けてくれたこと

倒れなかった自分の体に

心の底から感謝しています(≧∇≦)

 

 

 

自分が身動きが取れなくなった時に

旦那さまや、ご両親さまに家事をしてもらう時、

1日の僅かな自由に動ける貴重な時間に

効率的に動けるようにするには

家の中の「仕組み作り」が欠かせません。

 

 自宅訪問整理収納作業の中に

「妊婦から産後ママさん応援プラン」

というメニューを ご用意させて頂いております。 

ouchi-kokoro.hatenablog.com

 

 

このメニューを利用して

妊娠中の時間に余裕があるうちに

「仕組み作り」を整えていけば

順調なスタートを切ることが出来るようになります❣

 

 

赤ちゃんが健やかに成長するには

母親の安定が必須です。

 

 

家を整える作業をしながら

話すことで妊娠中特有のマイナス感情も手放し

心も体もスッキリすると、

 

 

穏やかで育てやすい赤ちゃんが

生まれて来る傾向があります(*^_^*)

 

 

自分にとって必要だ❣と感じた方は

是非お知らせ下さいね(*^_^*)

心を込めてお手伝いさせていただきます❤️

 

f:id:starskywalk-hiro-yuna:20161229095603j:plain

札幌市内で未就学児託児ご利用可能の整理収納サービスは 

おうち・こころ プラス からだ セラピーのみ!!

保育士の資格を持ったスタッフが 

責任を持って未就学児をお預かりいたします。 

作業中お子さまを預ける先の無い方に大変ご好評を頂いております。

必要な方はお問い合わせ下さい。

 

夏休みまでのスケジュールは こちらをご覧下さい。

ouchi-kokoro.hatenablog.com

  

花 自宅訪問整理収納作業

花 オンライン片付けレッスン

花 個別相談会 

 

あなたの お好みにあったメニューを選ぶことが可能です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【お申込み・お問合せ先】

 

ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー 

佐藤 宏美

   f:id:ouchi-kokoro:20170412183248p:plain

 メール : ouchi.kokoro@gmail.com

 TEL  : 090-7643-6081

 ご不明な点、ご質問等がありましたら遠慮なくお問合せ下さい。

     

最後までお読み下さいまして、どうもありがとうございました(❁´◡`❁)♡